記録と創造

著書著作リスト
2000年 1月
覗きからくり小史」(『風俗史学』改題10号)
2000年7月
「ガマの油は何時から筑波山になったか」(『風俗史学』改題12号)
2002年7月
「ヴァイオリン演歌」(『大正の東京100話』)
2002年12月
「地獄巡り 八百屋お七 薬草売り」『江戸東京芸能地図大鑑』(CD-ROMbook)
2004年1月
『江戸の助け合い』共著
2005年3月
「東洋文庫所蔵『見世物年代記』と見世物今昔」(『東洋文庫書報』第36 号)
2009年8月
『江戸の大道芸人』著述
2012年3月
「牛頭天王の類を取り除くべし : 明治維新と廃仏毀釈」(『民俗と風俗』第22号)
2012年7月
「二八そば」(『風俗史学』第47号)
2013年9月
「酉の市 熊手のルーツはお芋ちゃん」(『風俗史学』第54号)
2014年3月
「昭和の大道芸」(『昭和のくらし研究』No.12)
2014年9月
「ヴァイオリン演歌小史」(『風俗史学』第59号)
2015年9月
「アメ横誕生略史」(『風俗史学』第61号)
2016年5月
「神田明神と平将門伝説」(『えど友』第91号)
2017年3月
「神田明神と将門伝説・首塚伝説のはじめ」(『風俗史学』第64号)
2018年1月
「大名屋敷の松飾り」(『えど友』第101号)

大道芸通信へ

大道芸の記録や資料として纏まったものは、現在に至るもほとんどない。あちらへ一行こちらへ二行とあるものがほとんどである。
そんな数少ない貴重な資料を発掘し、記録し続けいてるのが『大道芸通信』である。